こんにちは、蒼生です。
先日photoshopで絵を描いていたら左手の
「こ、小指が・・・!!(がたた)」
となったので左手の負担を減らす何かがないかと思い探すことに。
そしてCLIPSTUDIOが出している左手デバイスを見つけました!
|
TABMATEという左手デバイスです。
これはCLIP STUDIO専用なのですが、SAIやPHOTOSHOPでも使えます。
これを使うためにはJOY to keyというユーティリティソフトが必要になります。
これを入れれば使えるようになります。設定については次回説明します。
TABMATEはめちゃくちゃ小さくて軽い!
左手デバイスは色々あってWACOMのものだと1万円くらいします。しかもキーボード型なので指痛くなりそうだし机のスペースもとる。
TABMATEはゲームのコントローラーのようなデザインなのでその点が違います。
注文後TABMATEの箱が届きました。立派な箱です。でかいです。
でも開けてみてびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!
TABMATEちっちゃ!!!
見ての通り
ボールペンより小さいんですよ!!!こんなに大きな箱に入っていたのに!
でも握ってみると日本人の手のサイズにあったデザインなことがわかります。
とても握りやすいサイズでボタンもゲームのコントローラーのように押しやすい場所にあります!! ピッタリ!
なるほど、この小ささは計算されつくしたサイズだったのか。
箱は明らかに無駄にでかいけどな!!
このTABMATE、Bluetoothで接続するのでめんどくさいコードがありません。
なので机の上が散らかりません。
WACOMの方はUSB接続のようです。(紐をひっぱってコーヒーとかこぼしてしまうやつ)
このTABMATE、付属品はマンガン電池とこの紙だけです。
商品と一緒に紙が入ってたら、きっと設定とか書いてると思うじゃないですか。
でも予想外に薄い。ぺらい。
よくよく見てみたら
保証書だった!!
保障内容と注意事項くらいしかのっていない。
不親切な紙!!
と思ったら案内もちゃんと乗っていました。どうやら
つづきはWEBへ
ということらしい。続きはWEBへ。。。CMか?という短さ。
いや、言いたい事はわかるけど、こんなに箱でかいんだからもうちょっとなんか、、、箱じゃなくて紙の方に注力しろよ・・・!と思ってしまった自分。
続きはWEBへ。のURLを入力するのが大変なので
リンク先をここにのせておきます。
https://www.clipstudio.net/promotion/tabmate
このページから
「CLIP STUDIO PAINT DEBUT」ダウンロード
をダウンロードして解凍し、TABMATEを使えるようにします。
PHOTOSHOPとSAIの場合はJOYTOKEYをダウンロードしてください。
そして解凍後インストール。
ここまでは簡単です。
使ってみて一言。
軽いしボタンを押しやすいので左手が痛くなるという人にはお勧めです。
ボタンを覚えるまで時間かかるかな?と思っていましたが、そんなこともありません。ボタンがゲームのコントローラーみたいな位置についているので扱いやすく、
一日で十分です。
絵を日常的に書いている人は手をいたわるためにも左手デバイスの導入をお勧めします!
蒼生のボタン設定などもまた次回お話します。
今回紹介した左手デバイス TABMATE
|
TABMATEを出しているCLIPSTUDIOのペイントソフト。
線の補正ができるので漫画やイラスト、アニメ向きです。
|
|
ツイッターのフォローも大歓迎。
蒼生 https://twitter.com/sousei0303
VtuberSOU https://twitter.com/VtuberSOU
チャンネル登録もよろしくね!!
●YOUTUBEチャンネル SOUと蒼生のチャンネルがあるよ!
小説は下記サイトにアップしています。ぜひ読んでみてください。
BOOTH
キンドルアンリミテッド「小説ただひと」電子書籍 http://qq2q.biz/RWa5
PIXIVFANBOX https://www.pixiv.net/fanbox/creator/40704350
NOTE