こんにちは、蒼生です。
先日好感度アップの鉄則を紹介しました。
好感度アップとは相手にとって自分がプラスになると分からせることと言い換えてもいいかもしれません。
誰しも自己愛があり、自分を中心に物事を考えているので、
それにあわせることができればそれだけで頭一つ出ることができます。
魅力について
今日は魅力について話します。
魅力というと外見的な魅力のことを想像する人も多いと思いますが
外見は個人の好みによるところが大きいですし、そんな先天的な部分に頼らなくても
魅力を上げることはできます。
一番は身なりですね。清潔感のある身なりはそれだけで魅力的で、誠実そうな印象を与えます。
それから好意シグナルをおくることも魅力アップに貢献します。
・共通点をもった存在になる。
自分とよく似た存在はそれだけで魅力的なようです。
自分とよく似た考えを持っている相手に出会うと「自分は理解されている」と感じるようで、心を開きやすくなるようです。
(この方法をスパイは利用します)
自分と似たような人を周りに集めたがるのもこうした理由が原因のようです。
人事など、自然と自分の考え方に近い人や似た条件の人を集めるようです。
・共通点がない場合は代理体験を活用
ただ自分自身には相手と共通点がない場合があります。そういう時は親類や友人が同じ体験をしたということで近い効果を発揮するようです。
親が同じ職業なんで、友人がそれをやっていました。とかそういった話。
すると自分は経験値0なのに、代理で体験したものがいるとそれだけで話が弾むし心を許してもらいやすくなる。
・運動中または直後
運動をするとエンドルフィンという幸福感を与えるホルモンが分泌されるそうで、その状態で人に会うと好感を覚えるそうです。
完全にホルモンのせいなんですが、タイミングさえあえば勘違いしてもらえそうです。
・誤帰属
同じ空間を共有するだけで仲間意識を持つということらしいです。
これは最初に話した人間関係の公式にもある持続時間や頻度、近接といったものと近いのかもしれません。
よくデートにはホラー映画がオススメだといわれます。
これはホラーで感じたドキドキを恋愛感情と誤解するからだといわれています。
しかしこれには懐疑的です。
以前ホラーは嫌いなのにそれしかチケットがないからと無理やりホラー映画を見せられた事があるのですが、ホラー映画を見て感じた恐怖と不快感がその人と結びついて二度と一緒にいたくないと思いました。
こういう心拍数の上がる状態を利用して勘違いを狙う方法はリスクが高いのではないかと思います。女性はホラーが嫌いな人が多いです。
人間関係を正常にはぐくむためには共感が欠かせないといわれます。
共感を第一にすれば、こうした誤った感情体験を利用する方法よりも正攻法の方がいいと思うのではないかと思います。
その他の方法もこちらにのっています。
興味のある方は是非読んでみてください!
|
ツイッターのフォローも大歓迎。
蒼生 https://twitter.com/sousei0303
VtuberSOU https://twitter.com/VtuberSOU
チャンネル登録もよろしくね!!
●YOUTUBEチャンネル SOUと蒼生のチャンネルがあるよ!
小説は下記サイトにアップしています。ぜひ読んでみてください。
BOOTH
キンドルアンリミテッド「小説ただひと」電子書籍 http://qq2q.biz/RWa5
PIXIVFANBOX https://www.pixiv.net/fanbox/creator/40704350
NOTE